2016年09月05日
2015年05月06日
5月6日の記事
有田陶器市には沢山の方々に
御来店下さいまして誠に有難うございました。
又来年に向けて、作陶に精進してまいりますので
ご指導の程宜しくお願い致します。
中仙窯
御来店下さいまして誠に有難うございました。
又来年に向けて、作陶に精進してまいりますので
ご指導の程宜しくお願い致します。
中仙窯
Posted by 中仙窯 at
11:29
2015年04月26日
2015年01月11日
1月11日の記事
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
1月6日が初窯出しでした。
新作が沢山焼きあがりました。

展示場の生け花もお正月の気分で。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
1月6日が初窯出しでした。
新作が沢山焼きあがりました。

展示場の生け花もお正月の気分で。

Posted by 中仙窯 at
14:05
2014年08月24日
日本伝統工芸展
第61回日本伝統工芸展に中尾恭純、中尾英純、中尾純の
3人が入選することが出来ました。
これもひとえに皆様方のご指導ご鞭撻のおかげと感謝申し上げます。
これからも作陶に頑張っていく所存ですので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
3人が入選することが出来ました。
これもひとえに皆様方のご指導ご鞭撻のおかげと感謝申し上げます。
これからも作陶に頑張っていく所存ですので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by 中仙窯 at
14:51
│Comments(0)
2014年07月06日
テレビ出演
この度、中尾英純がテレビ出演する事になりました。
NHK佐賀放送局でニュースただいま佐賀の中の
佐賀焼き物めぐりで紹介されます。
放送日は7月17日夕方6時20分からです。
ローカル局ですので見れる方は限られるとは
思いますが、どうぞご覧になって下さい。
放送後ネットでも見れますので、ご覧になられなかった方は検索してご覧ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
中尾英純
NHK佐賀放送局でニュースただいま佐賀の中の
佐賀焼き物めぐりで紹介されます。
放送日は7月17日夕方6時20分からです。
ローカル局ですので見れる方は限られるとは
思いますが、どうぞご覧になって下さい。
放送後ネットでも見れますので、ご覧になられなかった方は検索してご覧ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
中尾英純
Posted by 中仙窯 at
14:42
│Comments(0)
2014年07月02日
個展のお礼
この度の私の個展に際しましては、悪天候の中
会期中、多くの方々に御高覧いただきまして
誠に有難うございました。
私にとりましてお客様とお話させて頂く機会を
得ましたことは大変貴重な体験となりました。
これを糧に更に精進を重ねて、新たな作品を
作っていきたいと思っておりますので、今後とも
ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
中尾 純
会期中、多くの方々に御高覧いただきまして
誠に有難うございました。
私にとりましてお客様とお話させて頂く機会を
得ましたことは大変貴重な体験となりました。
これを糧に更に精進を重ねて、新たな作品を
作っていきたいと思っておりますので、今後とも
ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
中尾 純
Posted by 中仙窯 at
10:26
│Comments(0)
2014年06月17日
作品展
ただいま純の作品展の準備中です。

皆様のお越しを楽しみにしております。
純、来場日 6月25日、26日、27日、28日、29日
Posted by 中仙窯 at
18:02
│Comments(0)
2014年06月15日
中尾純の個展
この度、純の個展を開催する事になりました。
都合がつかれましたら御高覧下さいますよう
お願い申し上げます。
場所 西部池袋本店
期間 6月25日(水)~7月1日(火)
Posted by 中仙窯 at
13:45
│Comments(1)
2014年05月25日
2014年03月23日
2014年03月11日
2014年03月09日
有田の匠展
2月26日から3月3日まで大阪阪急うめだ店で
開催されました有田の匠展が無事終了しました。
期間中はお忙しい中ご来場頂き誠に有難うございました。
実演をさせて頂き多くの方々とふれあうことが出来まして、
これからの作陶の励みとなりました。御礼申し上げます。
中仙窯
開催されました有田の匠展が無事終了しました。
期間中はお忙しい中ご来場頂き誠に有難うございました。
実演をさせて頂き多くの方々とふれあうことが出来まして、
これからの作陶の励みとなりました。御礼申し上げます。
中仙窯
Posted by 中仙窯 at
13:27
│Comments(0)
2014年02月02日
有田の匠展
有田の匠展が開催されます。
場所 阪急うめだ本店9階阪急うめだギャラリー アートステージ
日程 2月26日(水)~3月3日(月)
中尾恭純、中尾英純、中尾純、山口文彦が出展します。
3月2日、3月3日に
中尾英純は絵付け実演、中尾純はロクロ実演の予定です。
都合がつかれましたら御高覧下さい。
場所 阪急うめだ本店9階阪急うめだギャラリー アートステージ
日程 2月26日(水)~3月3日(月)
中尾恭純、中尾英純、中尾純、山口文彦が出展します。
3月2日、3月3日に
中尾英純は絵付け実演、中尾純はロクロ実演の予定です。
都合がつかれましたら御高覧下さい。
Posted by 中仙窯 at
15:34
│Comments(1)
2013年11月17日
秋の窯元まつり
中仙窯の秋の窯元まつりが開催されます。
期間 11月20日(水)~11月24日(日)
場所 中仙窯展示場
期間中はロクロ体験や和紙染体験ができます。
お時間があられましたら、どうぞ御来窯下さい。
お待ち致しております。
中仙窯一同
期間 11月20日(水)~11月24日(日)
場所 中仙窯展示場
期間中はロクロ体験や和紙染体験ができます。
お時間があられましたら、どうぞ御来窯下さい。
お待ち致しております。
中仙窯一同
Posted by 中仙窯 at
15:01
│Comments(0)
2013年10月20日
とかんの世界展
とかんの世界展が東京西武池袋本店6階の
西武アート・フォーラムで10月23日(水)~
11月5日(火)まで開催致します。
ご都合がつかれましたら御高覧下さい。
中尾恭純、中尾純が出品します。
西武アート・フォーラムで10月23日(水)~
11月5日(火)まで開催致します。
ご都合がつかれましたら御高覧下さい。
中尾恭純、中尾純が出品します。
Posted by 中仙窯 at
15:36
│Comments(0)
2013年09月08日
日本伝統工芸展
第60回 日本伝統工芸展で中尾恭純、英純、純の3人が
入選することが出来ました。
これもひとえに皆様のご指導、ご鞭撻があっての事と
感謝申しあげます。 有難うございました。
開催会場、日時
東京 日本橋三越 平成25年9月18日~9月30日
名古屋 名古屋栄三越 平成25年10月2日~10月7日
京都 京都高島屋 平成25年10月9日~10月14日
大阪 JR大阪三越伊勢丹 平成25年10月16日~10月21日
金沢 石川県立美術館 平成25年10月25日~11月3日
岡山 岡山県立美術館 平成25年11月12日~12月8日
松江 島根県立美術館 平成25年12月11日~12月25日
高松 香川県立ミュウジアム 平成26年1月2日~1月19日
仙台 仙台三越 平成26年1月23日~1月28日
福岡 福岡三越 平成26年2月11日~2月16日
松山 松山三越 平成26年2月18日~2月24日
広島 広島県立美術館 平成26年2月26日~3月16日
ご都合がつかれましたら御高覧下さい。
入選することが出来ました。
これもひとえに皆様のご指導、ご鞭撻があっての事と
感謝申しあげます。 有難うございました。
開催会場、日時
東京 日本橋三越 平成25年9月18日~9月30日
名古屋 名古屋栄三越 平成25年10月2日~10月7日
京都 京都高島屋 平成25年10月9日~10月14日
大阪 JR大阪三越伊勢丹 平成25年10月16日~10月21日
金沢 石川県立美術館 平成25年10月25日~11月3日
岡山 岡山県立美術館 平成25年11月12日~12月8日
松江 島根県立美術館 平成25年12月11日~12月25日
高松 香川県立ミュウジアム 平成26年1月2日~1月19日
仙台 仙台三越 平成26年1月23日~1月28日
福岡 福岡三越 平成26年2月11日~2月16日
松山 松山三越 平成26年2月18日~2月24日
広島 広島県立美術館 平成26年2月26日~3月16日
ご都合がつかれましたら御高覧下さい。
Posted by 中仙窯 at
13:43
│Comments(0)
2013年05月16日
有田陶器市
有田陶器市にはたくさんの方々に御来窯頂き
誠に有難うございました。
皆様に支えられて、今の中仙窯があることを
感謝致しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
中仙窯一同
誠に有難うございました。
皆様に支えられて、今の中仙窯があることを
感謝致しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
中仙窯一同
Posted by 中仙窯 at
16:29
│Comments(0)